注目のポイント

  • どちらもタツノコプロ制作作品です。
  • 曽我部和行(時ワタル/ヤットデタマン / 志摩仙太郎)が共通して出演しています。
  • タツノコプロ企画室(原作)、天野嘉孝(メインキャラクターデザイン / キャラクターデザイン)、大河原邦男(メカニックデザイン)、タツノコプロ(制作)がスタッフとして共通しています。

アニメの比較

アニメ / 1981/2 ~ 1982/2 放送
アニメ / 1976/4 ~ 1976/12 放送

タイムボカンシリーズ ヤットデタマン から見た共通点

ゴワッパー5 ゴーダム から見た共通点

キャストの比較

1 のキャストが共通
タイムボカンシリーズ ヤットデタマン 共通のキャスト ゴワッパー5 ゴーダム
時ワタル/ヤットデタマン 曽我部和行 志摩仙太郎

タイムボカンシリーズ ヤットデタマンのキャスト

時ワタル/ヤットデタマン
姫栗コヨミ
カレン姫
ダイゴロン
遠山金五郎
ミレンジョ姫
大巨神
ジュリー・コケマツ
アラン・スカドン
ドンファンファン伯爵
コマロ王子
ジュジャクピューター
ささやきレポーター
小山カメラマン
ダーラ仙人
ナレーター

ゴワッパー5 ゴーダムのキャスト

岬洋子
津波豪
亀山大吉
小石川五右ェ門
河口のり助
ゴーダム(大洗博士)
志摩仙太郎
磯貝長官
荒船師団長
ドロンジャー
(屋良有作)
マグダー将軍
将軍ドッグガーン
ケラゲラ
皇帝ジゴクダー
ナレーター

スタッフの比較

4 のスタッフが共通
タイムボカンシリーズ ヤットデタマン 共通のスタッフ ゴワッパー5 ゴーダム
原作 タツノコプロ企画室 原作
メインキャラクターデザイン 天野嘉孝 キャラクターデザイン
メカニックデザイン 大河原邦男 メカニックデザイン
制作 タツノコプロ 制作

タイムボカンシリーズ ヤットデタマンのスタッフ

製作
総監督
担当ディレクター
(#1~#19)
(#20~#52)
文芸担当→シリーズ構成
メインキャラクターデザイン
メカニックデザイン
サブメカニックデザイン
美術スタイリング
美術担当

ゴワッパー5 ゴーダムのスタッフ

総監督
キャラクターデザイン
メカニックデザイン
録音ディレクター
制作デスク
制作担当
(読広)
プロデューサー
(NET、#24~#36)
制作
(#24~#36)
(#1~#23)

OP, EDテーマなど音楽の比較

アーティストが共通する音楽はありません
比較 > タイムボカンシリーズ ヤットデタマンとゴワッパー5 ゴーダムの比較
ページのトップに戻る