タイトル | 放送開始 | 担当/キャラクター | スタッフ/キャスト |
---|---|---|---|
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期) | 2022年4月 | 製作 | 2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(バンダイナムコフィルムワークス、バンダイナムコミュージックライブ、ブシロード、KADOKAWA) |
勇者、辞めます | 2022年4月 | 原作 | クオンタム「勇者、辞めます~次の職場は魔王城~」(KADOKAWA) |
このヒーラー、めんどくさい | 2022年4月 | 掲載誌 | 月刊コミックフラッパー(KADOKAWA) |
であいもん | 2022年4月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA) |
スローループ | 2022年1月 | 製作 | スローループ製作委員会(KADOKAWA、芳文社、フライングドッグ、角川メディアハウス、eStream、エー・ティー・エックス) |
リアデイルの大地にて | 2022年1月 | 原作 | Ceez(KADOKAWA) |
佐々木と宮野 | 2022年1月 | 掲載誌 | MFCジーンピクシブシリーズ(KADOKAWA) |
殺し愛 | 2022年1月 | 掲載誌 | 月刊コミックジーン(KADOKAWA) |
あたしゃ川尻こだまだよ ~デンジャラスライフハッカーのただれた生活~ | 2022年1月 | 原作 | 川尻こだま「あたしゃ川尻こだまだよ」(KADOKAWA) |
無職転生~異世界行ったら本気だす~(第2クール) | 2021年10月 | 製作 | 「無職転生」製作委員会(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、東宝、KADOKAWA、フロンティアワークス、BS11、グリーエンタテインメント、EGG FIRM) |
86-エイティシックス-(第2クール) | 2021年10月 | 製作 | Project-86(アニプレックス、KADOKAWA、BANDAI SPIRITS) |
見える子ちゃん | 2021年10月 | 掲載誌 | WebComicアパンダ(KADOKAWA) |
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する | 2021年10月 | 製作 | 暗殺貴族製作委員会(KADOKAWA、バンダイナムコアーツ、クランチロール、エー・ティー・エックス、ムービック、角川メディアハウス、テレビ愛知、グロービジョン) |
王様ランキング | 2021年10月 | 掲載誌 | ビームコミックス(KADOKAWA) |
逆転世界ノ電池少女 | 2021年10月 | 製作 | 「逆転世界ノ電池少女」製作委員会(KADOKAWA、MAGNET、バンダイナムコアーツ、クオラス、BS11、スカーレット、AT-X、TOKYO MX、スタジオ雲雀、EGG FIRM) |
Deep Insanity THE LOST CHILD | 2021年10月 | 制作協力 | KADOKAWA |
ぼくたちのリメイク | 2021年7月 | 原作・シリーズ構成 | 木緒なち(MF文庫J(KADOKAWA)) |
探偵はもう、死んでいる。 | 2021年7月 | 原作 | 二語十(KADOKAWA) |
魔法科高校の優等生 | 2021年7月 | 製作 | 魔法科高校の優等生製作委員会(アニプレックス、KADOKAWA、スクウェア・エニックス、ストレージエッジ、ムービック) |
女神寮の寮母くん。 | 2021年7月 | 掲載誌 | 月刊少年エース(KADOKAWA) |
幼なじみが絶対に負けないラブコメ | 2021年4月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら | 2021年4月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
86-エイティシックス- | 2021年4月 | 製作 | Project-86(アニプレックス、KADOKAWA、BANDAI SPIRITS) |
のんのんびより のんすとっぷ | 2021年1月 | 掲載誌 | 月刊コミックアライブ(KADOKAWA(メディアファクトリー)) |
蜘蛛ですが、なにか? | 2021年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
無職転生~異世界行ったら本気だす~ | 2021年1月 | 製作 | 「無職転生」製作委員会(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、東宝、KADOKAWA、フロンティアワークス、BS11、GREE、EGG FIRM) |
ワールドウィッチーズ発進しますっ! | 2021年1月 | 掲載誌 | 4コマnanoエース、月刊少年エース、ヤングエースUP(KADOKAWA) |
文豪ストレイドッグス わん! | 2021年1月 | 掲載サイト | ヤングエースUP(KADOKAWA) |
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール | 2021年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
回復術士のやり直し | 2021年1月 | 製作 | 回復術士のやり直し製作委員会(KADOKAWA、ドコモ・アニメストア、AT-X、バンダイナムコアーツ、角川メディアハウス、グロービジョン) |
安達としまむら | 2020年10月 | 製作協力 | ポニーキャニオン、KADOKAWA、BS11、Ray、東京ナレーション演技研究所、日音 |
おちこぼれフルーツタルト | 2020年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
魔法科高校の劣等生 来訪者編 | 2020年10月 | 製作 | 魔法科高校2製作委員会(アニプレックス、KADOKAWA、スクウェア・エニックス、ストレージエッジ、ムービック) |
くまクマ熊ベアー | 2020年10月 | 製作 | くまクマ熊ベアー製作委員会(KADOKAWA、主婦と生活社、日本コロムビア、AT-X、角川メディアハウス、EMTスクエアード、TOKYO MX、グッドスマイルカンパニー、CREST、叶音、日本ナレーション演技研究所) |
ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN | 2020年10月 | 製作 | 第501統合戦闘航空団2020(KADOKAWA、サミー、ドコモ・アニメストア、DeNA、角川メディアハウス、david production、日本コロムビア) |
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 | 2020年10月 | 製作 | 2020 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(サンライズ、バンダイナムコアーツ、ブシロード、KADOKAWA) |
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld -THE LAST SEASON- | 2020年7月 | 製作 | SAO-A Project(アニプレックス、KADOKAWA、バンダイナムコエンターテインメント、ストレートエッジ、EGG FIRM) |
宇崎ちゃんは遊びたい! | 2020年7月 | 掲載サイト | ドラドラドラゴンエイジ、ドラドラしゃーぷ#(KADOKAWA) |
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season | 2020年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
Lapis Re:LiGHTs ラピスリライツ | 2020年7月 | 企画 | KLab、KADOKAWA |
ぴぷる~AIと結婚生活はじめました~ | 2020年5月 | 原作 | 原田まりる「ぴぷる」(KADOKAWA刊) |
社長、バトルの時間です! | 2020年4月 | 原作 | KADOKAWA、でらゲー、PREAPP PARTNERS |
白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE | 2020年4月 | 製作協力 | KADOKAWA、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ドコモ・アニメストア |
放課後ていぼう日誌 | 2020年4月 | 製作 | 海野高校ていぼう部(KADOKAWA、秋田書店、動画工房、flyingDOG、AT-X、BS11、レイ、レッグス) |
天晴爛漫! | 2020年4月 | 製作 | 天晴製作委員会(KADOKAWA、サミー、ドコモ・アニメストア、AT-X、角川メディアハウス、バンダイナムコアーツ、P.A.WORKS、ビットプロモーション) |
恋する小惑星 | 2020年1月 | 製作 | 星咲高校地学部(KADOKAWA、芳文社、動画工房、flyingDOG、AT-X、角川メディアハウス、レイ、GRANTdesign) |
プランダラ | 2020年1月 | 掲載誌 | 月刊少年エース(KADOKAWA) |
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 | 2020年1月 | 掲載誌 | 月刊コミックジーン(KADOKAWA) |
異種族レビュアーズ | 2020年1月 | 掲載誌 | ドラゴンコミックスエイジ(KADOKAWA) |
異世界かるてっと2 | 2020年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
Re:ゼロから始める異世界生活 新編集版 | 2020年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明 | 2020年1月 | 音楽制作協力 | KADOKAWA |
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆 | 2019年11月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld | 2019年10月 | 製作 | SAO-A Project(アニプレックス、KADOKAWA、バンダイナムコエンターテインメント、ストレートエッジ、EGG FIRM) |
慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ | 2019年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
俺を好きなのはお前だけかよ | 2019年10月 | 製作 | 「俺好き」製作委員会(アニプレックス、KADOKAWA、ストレートエッジ、TOKYO MX、BS11、ムービック、ドコモ・アニメストア、キュー・テック) |
旗揚!けものみち | 2019年10月 | 掲載誌 | 月刊少年エース(KADOKAWA) |
アフリカのサラリーマン | 2019年10月 | 掲載誌 | MFCジーンピクシブ(KADOKAWA) |
歌舞伎町シャーロック | 2019年10月 | 製作 | 歌舞伎町シャーロック製作委員会(KADOKAWA、DMM. pictures、Production I.G、ムービック、MBS) |
空の青さを知る人よ | 2019年10月 | 製作 | SORAAO PROJECT(アニプレックス、フジテレビジョン、東宝、STORY、KADOKAWA) |
新米姉妹のふたりごはん(実写版) | 2019年10月 | 掲載誌 | 電撃コミックスNEXT(KADOKAWA刊) |
とある科学の一方通行 | 2019年7月 | 掲載誌 | 月刊コミック電撃大王(KADOKAWA) |
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? | 2019年7月 | 製作 | お母さんは好きですか?製作委員会(アニプレックス、KADOKAWA、TOKYO MX、BS11、J.C.STAFF、KLab、キュー・テック、コンテンツシード、虎の穴) |
女子高生の無駄づかい | 2019年7月 | 掲載サイト | コミックNewtype(KADOKAWA) |
異世界チート魔術師 | 2019年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ダンベル何キロ持てる? | 2019年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ナカノヒトゲノム【実況中】 | 2019年7月 | 掲載サイト | ジーンピクシブ(KADOKAWA) |
彼方のアストラ | 2019年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
天気の子 | 2019年7月 | 製作 | 「天気の子」製作委員会(東宝、コミックス・ウェーブ・フィルム、STORY、KADOKAWA、ジェイアール東日本企画、voque ting、ローソンエンタテインメント) |
青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない | 2019年6月 | 製作 | 青ブタ Project(アニプレックス、ABCアニメーション、KADOKAWA、TOKYO MX、メ~テレ、BS11、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ) |
賢者の孫 | 2019年4月 | 製作 | 賢孫製作委員会(KADOKAWA、ABCアニメーション、ドコモ・アニメストア、創通、AT-X、SILVER LINK.、ソニー・ミュージックソリューションズ、日本BS放送、エイベックス・ピクチャーズ、グロービジョン) |
異世界かるてっと | 2019年4月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ひとりぼっちの○○生活 | 2019年4月 | 掲載誌 | コミック電撃だいおうじ(KADOKAWA) |
世話やきキツネの仙狐さん | 2019年4月 | 掲載サイト | コミックNewtype(KADOKAWA) |
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON | 2019年4月 | 製作 | しんげき製作委員会(バンダイナムコエンターテイメント、フロンティアワークス、日本コロムビア、KADOKAWA) |
文豪ストレイドッグス(第3シーズン) | 2019年4月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA) |
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! | 2019年4月 | 掲載誌 | 4コマnanoエース、月刊少年エース、ヤングエースUP(KADOKAWA) |
真夜中のオカルト公務員 | 2019年4月 | 掲載サイト | コミックNewtype(KADOKAWA) |
劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王- | 2019年3月 | 掲載誌 | 月刊ドラゴンエイジ(KADOKAWA(富士見書房)) |
魔法少女特殊戦あすか | 2019年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
私に天使が舞い降りた! | 2019年1月 | 製作 | わたてん製作委員会(KADOKAWA、一迅社、動画工房、flyingDOG、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、角川メディアハウス、AT-X) |
みにとじ | 2019年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ブギーポップは笑わない | 2019年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
RELEASE THE SPYCE | 2018年10月 | 製作 | 「RELEASE THE SPYCE」製作委員会(ポニーキャニオン、KADOKAWA、MBS、ホークアイ、Lay-duce、グッドスマイルカンパニー、クロックワークス、タブリエ・コミュニケーションズ、レッグス) |
あかねさす少女 | 2018年10月 | 製作 | Akanesasu Anime Project(アニマックスブロードキャスト・ジャパン、ポニーキャニオン、エグジットチューンズ、KADOKAWA、ゲームゲート、ダンデライオンアニメーションスタジオ、スタジオマウス、アスミック・エース、読売テレビ) |
アイドルマスター SideM 理由あってMini! | 2018年10月 | 制作協力 | フロンティアワークス、バンダイナムコアーツ、アーチ、KADOKAWA |
ソードアート・オンライン アリシゼーション | 2018年10月 | 製作 | SAO-A Project(アニプレックス、KADOKAWA、バンダイナムコエンターテインメント、GENCO、ストレートエッジ、EGG FIRM) |
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない | 2018年10月 | 製作 | 青ブタ Project(アニプレックス、ABCアニメーション、KADOKAWA、TOKYO MX、メ~テレ、BS11、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ) |
うちのメイドがウザすぎる! | 2018年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
やがて君になる | 2018年10月 | 掲載誌 | 月刊コミック電撃大王(KADOKAWA) |
となりの吸血鬼さん | 2018年10月 | 掲載誌 | 月刊コミックキューン(KADOKAWA) |
ガイコツ書店員 本田さん | 2018年10月 | 掲載誌 | MFCジーンピクシブ(KADOKAWA) |
RErideD -刻越えのデリダ- | 2018年9月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
劇場版 のんのんびより ばけーしょん | 2018年8月 | 掲載誌 | 月刊コミックアライブ(KADOKAWA(メディアファクトリー)) |
ちおちゃんの通学路 | 2018年7月 | 掲載誌 | 月刊コミックフラッパー(KADOKAWA) |
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(第3期) | 2018年7月 | 製作 | しんげき製作委員会(バンダイナムコエンターテインメント、フロンティアワークス、日本コロムビア、KADOKAWA) |
アンゴルモア元寇合戦記 | 2018年7月 | 掲載誌 | Comic Walker(KADOKAWA) |
はるかなレシーブ | 2018年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
オーバーロードIII | 2018年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
未来のミライ | 2018年7月 | 製作 | D.N.ドリームパートナーズ・スタジオ地図LLP共同事業(NTTドコモ、日本テレビ放送網、KADOKAWA、スタジオ地図) |
多田くんは恋をしない | 2018年4月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ヒナまつり | 2018年4月 | 掲載誌 | ハルタ(KADOKAWA) |
ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- | 2018年4月 | 製作 | LAST PERIOD ANIMATION PROJECT(Happy Elements、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、アスミック・エース、KADOKAWA、博報堂DYメディアパートナーズ、EGG FIRM) |
ありすorありす | 2018年4月 | 掲載誌 | コミックキューン(KADOKAWA) |
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン | 2018年4月 | 製作 | GGO Project(アニプレックス、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、バンダイナムコエンターテインメント、GENCO、ストレートエッジ、EGG FIRM) |
かくりよの宿飯 | 2018年4月 | 製作 | 「かくりよの宿飯」製作委員会(GONZO、NADA HOLDINGS、DLE、ハピネット、flyingDOG、TOKYO MX、スタジオマウス、BSフジ、KADOKAWA) |
あっくんとカノジョ | 2018年4月 | 掲載誌 | 月刊コミックジーン(KADOKAWA) |
鹿楓堂よついろ日和 | 2018年4月 | 製作 | 鹿楓堂よついろ日和製作委員会(新潮社、ギャガ、KADOKAWA、GYAO、グローバルソリューションズ、鐘通インベンスメント、AT-X、テレビ東京メディアネット、鷲奇大地、GENCO) |
文豪ストレイドッグス DEAD APPLE | 2018年3月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA) |
刀使ノ巫女 | 2018年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
BEATLESS | 2018年1月 | 掲載誌 | 月刊ニュータイプ(KADOKAWA) |
ハクメイとミコチ | 2018年1月 | 掲載誌 | ハルタ(KADOKAWA) |
グランクレスト戦記 | 2018年1月 | 製作 | エーラム魔法師協会(アニプレックス、バンダイナムコエンターテインメント、木下グループ、KADOKAWA、ABCアニメーション、BS11、グッドスマイルカンパニー、クロメア) |
宇宙よりも遠い場所 | 2018年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
オーバーロードII | 2018年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
衛宮さんちの今日のごはん | 2017年12月 | 掲載誌 | ヤングエースUP(KADOKAWA) |
いつだって僕らの恋は10センチだった。 | 2017年11月 | 製作 | 「いつだって僕らの恋は10センチだった。」製作委員会(アニプレックス、ミュージックレイン、インクストゥエンター、よしもとクリエイティブ・エージェンシー、ムービック、KADOKAWA、ローソン) |
このはな綺譚 | 2017年10月 | 製作 | このはな綺譚製作委員会(ギャガ、KADOKAWA、GENCO、ランティス、AT-X、スタジオマウス、メモリーテック、DeNA、メロンブックス) |
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 | 2017年10月 | 掲載誌 | コミックNewtype(KADOKAWA) |
戦刻ナイトブラッド | 2017年10月 | 原作 | オトメイト、KADOKAWA、マーベラス |
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(第2期) | 2017年10月 | 製作 | しんげき製作委員会(バンダイナムコエンターテインメント、フロンティアワークス、日本コロムビア、KADOKAWA、アニメコンソーシアムジャパン) |
少女終末旅行 | 2017年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ラブライブ!サンシャイン!!(第2期) | 2017年10月 | 製作 | 2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!(サンライズ、バンダイビジュアル、ランティス、ブシロード、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)) |
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series | 2017年10月 | 製作 | キノの旅の会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、クランチロールSCアニメファンド、AT-X、ムービック、EGG FIRM) |
カードファイト!! ヴァンガードG Z | 2017年10月 | 掲載誌 | 月刊ブシロード(KADOKAWA) |
劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い | 2017年8月 | 掲載誌 | 月刊コンプエース(KADOKAWA) |
きみの声をとどけたい | 2017年8月 | 製作 | 「きみの声をとどけたい」製作委員会(東北新社、ランティス、KADOKAWA、GYAO) |
NEW GAME!! | 2017年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
はじめてのギャル | 2017年7月 | 掲載誌 | 月刊少年エース(KADOKAWA) |
ゲーマーズ! | 2017年7月 | 製作 | ゲーマーズ!製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、KADOKAWA、フロンティアワークス、創通、TOKYO MX、AT-X、BS11、中外鉱業、アイオウプラス) |
メイドインアビス | 2017年7月 | 製作 | メイドインアビス製作委員会(KADOKAWA、Cygames、竹書房、キネマシトラス、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、鐘通インベストメント、グローバル・ソリューションズ、角川メディアハウス) |
ナナマルサンバツ | 2017年7月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA) |
コンビニカレシ | 2017年7月 | 原作 | KADOKAWA |
映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』 | 2017年7月 | 原作・キャラクター原案 | 榎宮祐(MF文庫J『ノーゲーム・ノーライフ』/KADOKAWA刊) |
冴えない彼女の育てかた♭ | 2017年4月 | 製作 | 冴えない♭な製作委員会(アニプレックス、フジテレビジョン、KADOKAWA、関西テレビ、電通、グッドスマイルカンパニー、コスパ) |
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 | 2017年4月 | 製作 | しんげき製作委員会(バンダイナムコエンターテインメント、フロンティアワークス、日本コロムビア、KADOKAWA、アニメコンソーシアムジャパン) |
ひなこのーと | 2017年4月 | 掲載誌 | 月刊コミックキューン(KADOKAWA) |
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 | 2017年4月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
エロマンガ先生 | 2017年4月 | 製作 | EMP(アニプレックス、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、木下グループ、ムービック、BS11) |
武装少女マキャヴェリズム | 2017年4月 | 掲載誌 | 月刊少年エース(KADOKAWA) |
カブキブ! | 2017年4月 | 製作 | カブキブ推進委員会(KADOKAWA、TBS、松竹、ポニーキャニオン、スタジオディーン) |
劇場版 トリニティセブン -悠久図書館と錬金術少女- | 2017年2月 | 掲載誌 | 月刊ドラゴンエイジ(KADOKAWA(富士見書房)) |
ガヴリールドロップアウト | 2017年1月 | 掲載誌 | コミック電撃だいおうじ(KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)) |
にゃんこデイズ | 2017年1月 | 掲載誌 | 月刊コミックキューン(KADOKAWA) |
ハンドシェイカー | 2017年1月 | 原作 | GoHands、Frontier Works、KADOKAWA |
SUPER LOVERS 2 | 2017年1月 | 掲載誌 | エメラルド(KADOKAWA) |
イナズマデリバリー | 2016年12月 | 製作 | INAZMA Project(ブシロード、KADOKAWA、カナバングラフィックス、イオンエンターテイメント、レッグス、スペースシャワーネットワーク) |
劇場版 艦これ | 2016年11月 | 配給 | KADOKAWA |
ブレイブウィッチーズ | 2016年10月 | 製作 | 第502統合戦闘航空団2016(KADOKAWA、SILVER LINK.、クロックワークス、日本コロムビア、グロービジョン、ソニーPCL、角川メディアハウス、三洋物産) |
ガーリッシュ ナンバー | 2016年10月 | 製作協力 | NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、ディオメディア、メディコス・エンタテインメント、フロンティアワークス、ダックスプロダクション、日本ナレーション演技研究所 |
ブブキ・ブランキ 星の巨人 | 2016年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ステラのまほう | 2016年10月 | 製作 | ステラのまほう製作委員会(KADOKAWA、芳文社、flyingDOG、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、SILVER LINK.、AT-X) |
文豪ストレイドッグス(第2クール) | 2016年10月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA) |
カードファイト!!ヴァンガードG NEXT | 2016年10月 | 掲載誌 | 月刊ブシロード(KADOKAWA) |
planetarian~星の人~ | 2016年9月 | 製作 | planetarian project(アスミック・エース、KADOKAWA、ジェイアール東日本企画、david production、ビジュアルアーツ) |
君の名は。 | 2016年8月 | 製作 | 「君の名は。」製作委員会(東宝、コミックス・ウェーブ・フィルム、KADOKAWA、ジェイアール東日本企画、アミューズ、voque ting、ローソンHMVエンタテイメント) |
ラブライブ!サンシャイン!! | 2016年7月 | 製作 | 2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!(サンライズ、バンダイビジュアル、ランティス、ブシロード、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)) |
この美術部には問題がある! | 2016年7月 | 掲載誌 | 電撃マオウ(KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)) |
タブー・タトゥー | 2016年7月 | 掲載誌 | 月刊コミックアライブ(KADOKAWA(メディアファクトリー)) |
アンジュ・ヴィエルジュ | 2016年7月 | 原作 | KADOKAWA、セガゲームス |
NEW GAME! | 2016年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
Rewrite | 2016年7月 | 製作 | アニプレックス、ビジュアルアーツ、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、MBS、TOKYO MX、BS11、ムービック、ブシロード、ローソン、エイトビット) |
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン | 2016年7月 | 製作 | 天鏡のアルデラミン製作委員会(ワーナー・ブラザーズ ホームエンターテイメント、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、クロックワークス、BSフジ、マッドハウス) |
SERVAMP -サーヴァンプ- | 2016年7月 | 掲載誌 | 月刊コミックジーン(KADOKAWA) |
planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ | 2016年7月 | 製作 | planetarian project(アスミック・エース、KADOKAWA、ジェイアール東日本企画、david production、ビジュアルアーツ) |
バッテリー | 2016年7月 | 製作 | アニメ「バッテリー」製作委員会(フジテレビジョン、アニプレックス、、KADOKAWA、京楽産業ホールディングス、関西テレビ放送、電通) |
ハイスクール・フリート | 2016年4月 | 製作 | 海上安全整備局(アニプレックス、KADOKAWA、アスミック・エース、BS11、コンテンツシード、クロメア) |
学戦都市アスタリスク 2nd SEASON | 2016年4月 | 製作 | アスタリスク製作委員会(アニプレックス、KADOKAWA、バンダイナムコエンターテインメント、flyingDOG、朝日放送、アニマックスブロードキャスト・ジャパン、ムービック) |
くまみこ | 2016年4月 | 掲載誌 | 月刊コミックフラッパー(KADOKAWA) |
パンでPeace! | 2016年4月 | 掲載誌 | 月刊コミックキューン(KADOKAWA) |
少年メイド | 2016年4月 | 掲載誌 | B's-LOG COMIC(KADOKAWA) |
坂本ですが? | 2016年4月 | 掲載誌 | ハルタ(KADOKAWA) |
Re:ゼロから始める異世界生活 | 2016年4月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(スペシャル・エディシヨン版) | 2016年4月 | 原作 | ニンジャスレイヤー(KADOKAWA) |
文豪ストレイドッグス | 2016年4月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA) |
SUPER LOVERS | 2016年4月 | 掲載誌 | エメラルド(KADOKAWA) |
ビッグオーダー | 2016年4月 | 掲載誌 | 少年エース(KADOKAWA) |
ジョーカー・ゲーム | 2016年4月 | 製作 | JOKER GAME ANIMATION PROJECT(KADOKAWA、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、Production I.G、ムービック、AT-X、ソニー・ミュージック コミュニケーションズ、サミー、フロンティアワークス) |
カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編 | 2016年4月 | 掲載誌 | 月刊ブシロード(KADOKAWA) |
少女たちは荒野を目指す | 2016年1月 | 製作 | しょこめざ製作委員会(ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント、ホークアイ、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、クロックワークス、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ランティス、創通、コスパ、メディコス・エンタテインメント) |
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ | 2016年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ブブキ・ブランキ | 2016年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
紅殻のパンドラ | 2016年1月 | 掲載誌 | ニュータイプエース、角川ニコニコエース(KADOKAWA(角川書店)) |
僕だけがいない街 | 2016年1月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA) |
石膏ボーイズ | 2016年1月 | 原作 | ザリガニワークス、KADOKAWA、ホルベイン画材 |
ストライク・ザ・ブラッド OVA | 2015年11月 | 製作 | PROJECT STB OVA(ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント、KADOKAWA アスキー・メディアワークス、SILVER LINK.、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、クロックワークス、ムービック) |
ヘヴィーオブジェクト | 2015年10月 | 製作 | PROJECT HO(ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、クロックワークス、ショウゲート、ムービック、J.C.STAFF、GREE) |
緋弾のアリアAA | 2015年10月 | 製作 | ProjectAA(KADOKAWA、flyingDOG、藤商事、インテル、動画工房、AT-X) |
学戦都市アスタリスク | 2015年10月 | 製作 | アスタリスク製作委員会(アニプレックス、KADOKAWA、バンダイナムコエンターテインメント、flyingDOG、朝日放送、アニマックスブロードキャスト・ジャパン、ムービック) |
ヴァルキリードライヴ マーメイド | 2015年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
新★乾杯戦士アフターV | 2015年10月 | 製作 | 新★乾杯戦士アフターV制作委員会(MAGES.、ツインピークス、KADOKAWA、JGマーケティング、フロンティアワークス、GYAO、ポリゴンマジック、テレ玉、群馬テレビ、とちぎテレビ、チバテレ、tvk、三重テレビ、KBS京都、サンテレビ) |
カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編 | 2015年10月 | 掲載誌 | 月刊ブシロード(KADOKAWA) |
劇場版 デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント | 2015年8月 | 配給 | KADOKAWA |
のんのんびより りぴーと | 2015年7月 | 掲載誌 | 月刊コミックアライブ(KADOKAWA(メディアファクトリー)) |
Classroom☆Crisis | 2015年7月 | 制作 | CC PROJECT(アニプレックス、アニマティック、電通、ムービック、KADOKAWA、Lay-duce)、MBS |
アクエリオンロゴス | 2015年7月 | 製作 | Project AQUARION LOGOS(KADOKAWA、サテライト、加賀電子、AT-X、flyingDOG、電通、TOKYO MX、バンダイ、バンダイナムコエンターテインメント、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ホリプロ) |
Charlotte | 2015年7月 | 製作 | Charlotte Project(アニプレックス、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、TOKYO MX、ビジュアルアーツ、P.A.WORKS、ムービック、BS11、MBS) |
純情ロマンチカ3 | 2015年7月 | 掲載誌 | Emerald(KADOKAWA(角川書店)) |
オーバーロード | 2015年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA |
ハロー!!きんいろモザイク | 2015年4月 | 製作 | ハロー!!きんいろモザイク製作委員会(KADOKAWA、芳文社、flyingDOG、ショウゲート、ムービック、AT-X、GENCO) |
長門有希ちゃんの消失 | 2015年4月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA(角川書店)) |
プラスティック・メモリーズ | 2015年4月 | 製作 | Project PM(アニプレックス、ブシロード、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、MAGES.、朝日放送、AT-X、ムービック、日本BS放送、動画工房) |
ハイスクールD×D BorN | 2015年4月 | 製作 | ハイスクールD×D BorN製作委員会(KADOKAWA、ショウゲート、AT-X、ランティス、ムービック、メモリーテック、GENCO) |
魔法少女リリカルなのはViVid | 2015年4月 | 掲載誌 | コンプエース(KADOKAWA(角川書店)) |
トリアージX | 2015年4月 | 掲載誌 | 月刊ドラゴンエイジ(KADOKAWA(富士見書房)) |
ミカグラ学園組曲 | 2015年4月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
ガンスリンガー ストラトス | 2015年4月 | 製作 | アニプレックス、スクウェア・エニックス、TOKYO MX、日本BS放送、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス) |
ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン | 2015年4月 | 原作 | ニンジャスレイヤー(KADOKAWA(エンターブレイン)) |
アブソリュート・デュオ | 2015年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
冴えない彼女の育てかた | 2015年1月 | 製作 | 冴えない製作委員会(アニプレックス、フジテレビジョン、KADOKAWA(富士見書房)、京楽産業ホールディングス、関西テレビ、電通、グッドスマイルカンパニー、コスパ) |
ユリ熊嵐 | 2015年1月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
幸腹グラフィティ | 2015年1月 | 製作協力 | KADOKAWA、芳文社、SHAFT、flyingDOG、ムービック、ソニー・ミュージック コミュニケーションズ |
ISUCA | 2015年1月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA(角川書店)) |
一騎当千 Extravaganza Epoch | 2014年12月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow | 2014年12月 | 製作 | 第501統合戦闘航空団2014(KADOKAWA、SILVER LINK.、クロックワークス、日本コロムビア、グロービジョン、ソニーPCL) |
甘城ブリリアントパーク | 2014年10月 | 製作協力 | KADOKAWA、京都アニメーション |
繰繰れ!コックリさん | 2014年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
魔弾の王と戦姫 | 2014年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
デンキ街の本屋さん | 2014年10月 | 掲載誌 | 月刊コミックフラッパー(KADOKAWA(メディアファクトリー)) |
トリニティセブン | 2014年10月 | 掲載誌 | 月刊ドラゴンエイジ(KADOKAWA(富士見書房)) |
オレん家のフロ事情 | 2014年10月 | 掲載誌 | 月刊コミックジーン(KADOKAWA メディアファクトリー) |
ソードアート・オンラインII | 2014年7月 | 製作 | SAOⅡ Project(アニプレックス、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、バンダイナムコゲームス、GENCO) |
月刊少女野崎くん | 2014年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
ペルソナ4 ザ・ゴールデン | 2014年7月 | 製作 | P4GA Committee(アニプレックス、アトラス、博報堂DYメディアパートナーズ、読売広告社、ムービック、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス))、MBS |
精霊使いの剣舞 | 2014年7月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
LOVE STAGE!! | 2014年7月 | 掲載誌 | CIEL(KADOKAWA(角川書店)) |
ガンダムさん | 2014年7月 | ストーリー | 大和田秀樹(KADOKAWA「機動戦士ガンダムさん」) |
星刻の竜騎士 | 2014年4月 | 音楽製作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
棺姫のチャイカ | 2014年4月 | 製作 | 「棺姫のチャイカ」製作委員会(KADOKAWA(角川書店)、ボンズ、クロックワークス、ドコモ・アニメストア、角川メディアハウス、flyingDOG、ダックスプロダクション、ツクルノモリ) |
ブラック・ブレット | 2014年4月 | 製作 | ブラック・ブレット製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、ショウゲート、AT-X、キネマシトラス) |
ノーゲーム・ノーライフ | 2014年4月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
魔法科高校の劣等生 | 2014年4月 | 製作 | 魔法科高校製作委員会(アニプレックス、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、スクウェア・エニックス、ムービック) |
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 | 2014年4月 | 製作 | 七重島総合警備保障(アニプレックス、フジテレビジョン、KADOKAWA、京楽産業ホールディングス、電通、ビッグローブ、ムービック) |
ソウルイーターノット! | 2014年4月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
悪魔のリドル | 2014年4月 | 掲載誌 | 月刊ニュータイプ(KADOKAWA) |
健全ロボ ダイミダラー | 2014年4月 | 掲載誌 | Fellows!、ハルタ(KADOKAWA(エンターブレイン)) |
神々の悪戯 | 2014年4月 | 製作 | 神あそ製作委員会(フロンティアワークス、KADOKAWA、ブロッコリー、ムービック、ショウゲート) |
ケロロ | 2014年3月 | 掲載誌 | 角川コミックス・エース(KADOKAWA) |
となりの関くん | 2014年1月 | 掲載誌 | 月刊コミックフラッパー(KADOKAWA(メディアファクトリー)) |
ディーふらぐ! | 2014年1月 | 掲載誌 | 月刊コミックアライブ(KADOKAWA(メディアファクトリー)) |
魔法戦争 | 2014年1月 | 製作協力 | KADOKAWA、flyingDOG、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、マッドハウス |
マケン姫っ!通 | 2014年1月 | 掲載誌 | 月刊ドラゴンエイジ(KADOKAWA(富士見書房)) |
いなり、こんこん、恋いろは。 | 2014年1月 | 掲載誌 | ヤングエース(KADOKAWA(角川書店)) |
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 | 2014年1月 | 掲載誌 | 月刊ドラゴンエイジ(KADOKAWA 富士見書房) |
のんのんびより | 2013年10月 | 製作 | 旭丘分校管理組合(KADOKAWA、テレビ東京、AT-X、ランティス、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ACCESS、SILVER LINK.、グルーヴ) |
ストライク・ザ・ブラッド | 2013年10月 | 製作 | PROJECT STB(ワーナー・ホーム・ビデオ&デジタルディストリビューション、KADOKAWA アスキー・メディアワークス、SILVER LINK.、ショウゲート、クロックワークス、AT-X、ムービック) |
機巧少女は傷つかない | 2013年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
キルラキル | 2013年10月 | 製作 | アニプレックス、ウルトラスーパーピクチャーズ、電通、KADOKAWA、ムービック、ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント、MBS |
フリージング ヴァイブレーション | 2013年10月 | 音楽制作 | KADOKAWA(メディアファクトリー) |
関連するニュース記事を表示しています。リンクをクリックすると外部サイトに飛びます。外部サイトとぺけアニメデータベースは一切関係ありません。