タイトル | 放送開始 | 担当/キャラクター | スタッフ/キャスト |
---|---|---|---|
金装のヴェルメイユ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~ | 2022年7月 | 製作 | 金装のヴェルメイユ製作委員会(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、SQUARE ENIX、ポニーキャニオン、東映ビデオ、BS11、AT-X、STUDIO MAUSU、Staple Entertainment、アップドリーム) |
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ | 2022年7月 | 製作 | 連盟空軍航空魔法音楽隊2021(KADOKAWA、シャフト、サミー、ドコモ・アニメストア、AT-X、DeNA、角川メディアハウス、プロダクション・エース、BS日本、テレビ愛知) |
メイドインアビス 烈日の黄金郷 | 2022年7月 | 製作 | メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会(KADOKAWA、Cygames、竹書房、AT-X、ソニー・ミュージックソリューションズ、グローバル・ソリューションズ、角川メディアハウス) |
勇者、辞めます | 2022年4月 | 製作 | 「勇者、辞めます」製作委員会(KADOKAWA、Tencent Games、フライングドッグ、AT-X、EMTエクエアード、グロービジョン) |
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 | 2022年4月 | 製作 | 骸骨騎士様製作委員会(オーバーラップ、クランチロール、MUSE、ドコモ・アニメストア、MAGNET、AT-X、ポニーキャニオン) |
終末のハーレム | 2022年1月 | 製作 | 終末のハーレム製作委員会(日本コロムビア、読売テレビエンタープライズ、集英社、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、未来工場、AT-X、グローバル・ソリューションズ、オフィスノーブ、Studio五組、虎の穴) |
ありふれた職業で世界最強 2nd season | 2022年1月 | 製作 | ありふれた製作委員会(オーバーラップ、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、フリュー、AT-X、ソニー・ミュージックソリューションズ、虎の穴、バンダイナムコアーツ、ブシロード、アスリード) |
逆転世界ノ電池少女 | 2021年10月 | 製作 | 「逆転世界ノ電池少女」製作委員会(KADOKAWA、MAGNET、バンダイナムコアーツ、クオラス、BS11、スカーレット、AT-X、TOKYO MX、スタジオ雲雀、EGG FIRM) |
のんのんびより のんすとっぷ | 2021年1月 | 製作 | 旭丘分校管理組合三期(KADOKAWA、テレビ東京、SILVER LINK.、AT-X、バンダイナムコアーツ、ソニー・ミュージックソリューションズ、ビットグルーヴプロモーション) |
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 | 2021年1月 | 製作 | ラスダン製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、SBクリエイティブ、GREE、ジェイアール東日本企画、BS11、サミー、AT-X、タピオカ) |
裏世界ピクニック | 2021年1月 | 製作 | DS研(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、グッドスマイルフィルム、AT-X、早川書房、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、BS11、フロンティアワークス、スクウェア・エニックス、アミューズメントメディア総合学院) |
回復術士のやり直し | 2021年1月 | 製作 | 回復術士のやり直し製作委員会(KADOKAWA、ドコモ・アニメストア、AT-X、バンダイナムコアーツ、角川メディアハウス、グロービジョン) |
くまクマ熊ベアー | 2020年10月 | 製作 | くまクマ熊ベアー製作委員会(KADOKAWA、主婦と生活社、日本コロムビア、AT-X、角川メディアハウス、EMTスクエアード、TOKYO MX、グッドスマイルカンパニー、CREST、叶音、日本ナレーション演技研究所) |
いわかける! -Sport Climbing Girls- | 2020年10月 | 製作 | 花宮女子クライミング部応援団(ABCアニメーション、NetEase、AT-X、Cygames、バンダイナムコアーツ、メ~テレ、ハピネット、クロックワークス) |
無能なナナ | 2020年10月 | 製作 | 「無能なナナ」製作委員会(読売テレビエンタープライズ、スクウェア・エニックス、MUSE、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、日本コロムビア、AT-X、ショウ・コーポレーション、ブリッジ、ドコモ・アニメストア、BSフジ、叶音、日本ナレーション演技研究所) |
ノー・ガンズ・ライフ(第2期) | 2020年7月 | 製作 | NGL PROJECT(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、TBSテレビ、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、BS11、グッドスマイルフィルム、AT-X、マッドハウス、EGG FIRM) |
放課後ていぼう日誌 | 2020年4月 | 製作 | 海野高校ていぼう部(KADOKAWA、秋田書店、動画工房、flyingDOG、AT-X、BS11、レイ、レッグス) |
天晴爛漫! | 2020年4月 | 製作 | 天晴製作委員会(KADOKAWA、サミー、ドコモ・アニメストア、AT-X、角川メディアハウス、バンダイナムコアーツ、P.A.WORKS、ビットプロモーション) |
恋する小惑星 | 2020年1月 | 製作 | 星咲高校地学部(KADOKAWA、芳文社、動画工房、flyingDOG、AT-X、角川メディアハウス、レイ、GRANTdesign) |
へやキャン△ | 2020年1月 | 製作 | 野外活動委員会(フリュー、芳文社、AT-X、BS11、MAGES.、創通、クロックワークス、81プロデュース、ソニー・ミュージックソリューションズ、DeNA、C-Station) |
インフィニット・デンドログラム | 2020年1月 | 製作 | インフィニット・デンドログラム製作委員会(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ホビージャパン、日本コロムビア、AT-X、BS11、クロックワークス、STUDIO MAUSU、アニマ&カンパニー) |
宝石商リチャード氏の謎鑑定 | 2020年1月 | 製作 | 「宝石商リチャード氏の謎鑑定」製作委員会(エイベックス・ピクチャーズ、AT-X、博報堂DY ミュージック&ピクチャーズ、エンタマ、GYAO、スタジオマウス、創通、日本アニメーション、BS11、ムービック、WOWOW、キュー・テック) |
戦×恋(ヴァルラヴ) | 2019年10月 | 製作 | 「戦×恋」製作委員会(エイベックス・ピクチャーズ、ドコモ・アニメストア、スクウェア・エニックス、AT-X、MAGNET、A-Sketch、GYAO、創通、TOKYO MX、BS11、フッズエンタテインメント、エンタマ) |
旗揚!けものみち | 2019年10月 | 製作 | けものみち製作委員会(KADOKAWA、サミー、CA-Cygamesアニメファンド、AT-X、角川メディアハウス、日本コロムビア) |
ノー・ガンズ・ライフ | 2019年10月 | 製作 | NGL PROJECT(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、TBSテレビ、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、BS11、グッドスマイルフィルム、AT-X、マッドハウス、EGG FIRM) |
ありふれた職業で世界最強 | 2019年7月 | 製作 | ありふれた製作委員会(オーバーラップ、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、フリュー、AT-X、ソニー・ミュージックソリューションズ、虎の穴、バンダイナムコアーツ、ブシロード) |
ダンベル何キロ持てる? | 2019年7月 | 製作 | シルバーマンジム(KADOKAWA、小学館、AT-X、動画工房、NTTぷらら、レイ、角川メディアハウス) |
胡蝶綺 ~若き信長~ | 2019年7月 | 製作 | 胡蝶綺製作委員会(ハピネット、メディアネット ピクチャーズ、AT-X、ドコモ・アニメストア、TOKYO MX、フライングドッグ、81プロデュース、WOWOW、徳間書店、BSフジ、スタジオディーン、GENCO) |
賢者の孫 | 2019年4月 | 製作 | 賢孫製作委員会(KADOKAWA、ABCアニメーション、ドコモ・アニメストア、創通、AT-X、SILVER LINK.、ソニー・ミュージックソリューションズ、日本BS放送、エイベックス・ピクチャーズ、グロービジョン) |
ひとりぼっちの○○生活 | 2019年4月 | 製作 | ひとりぼっちの製作委員会(KADOKAWA、MBS、AT-X、フロンティアワークス、サイバーステップ、鐘通インベストメント、グローバル・ソリューションズ) |
世話やきキツネの仙狐さん | 2019年4月 | 製作 | 世話やきキツネの仙狐さん製作委員会(KADOKAWA、ドコモ・アニメストア、AT-X、動画工房、BS11、角川メディアハウス) |
ダイヤのA actII | 2019年4月 | 製作 | テレビ東京、AT-X |
魔法少女特殊戦あすか | 2019年1月 | 製作 | 「魔法少女特殊戦あすか」製作委員会(KADOKAWA、スクウェア・エニックス、AT-X、KLab、MBS) |
私に天使が舞い降りた! | 2019年1月 | 製作 | わたてん製作委員会(KADOKAWA、一迅社、動画工房、flyingDOG、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、角川メディアハウス、AT-X) |
ゴブリンスレイヤー | 2018年10月 | 製作 | ゴブリンスレイヤー製作委員会(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、SBクリエイティブ、グッドスマイルフィルム、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、ブシロード、AT-X、フロンティアワークス) |
うちのメイドがウザすぎる! | 2018年10月 | 製作 | うちのメイドがウザすぎる!製作委員会(KADOKAWA、双葉社、動画工房、AT-X、NTTぷらら、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、角川メディアハウス) |
やがて君になる | 2018年10月 | 製作 | やがて君になる製作委員会(KADOKAWA、ドコモ・アニメストア、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、角川メディアハウス) |
若おかみは小学生!(劇場版) | 2018年9月 | 製作 | 「若おかみは小学生!」製作委員会(DLE、講談社、テレビ東京、ギャガ、AT-X、ナダ・ホールディングス、NAS、マッドハウス、イオンエンターテイメント) |
はねバド! | 2018年7月 | 製作 | 「はねバド!」製作委員会(東宝、講談社、AT-X、サミー、BS11、キュー・テック、ウルトラスーパーピクチャーズ、コンテンツシード、MEDIALINK ENTERTAINMENT LIMITED) |
すのはら荘の管理人さん | 2018年7月 | 製作 | すのはら荘の管理人さん製作委員会(bilibili、一迅社、SILVER LINK.、創通、AT-X、flyingDOG、DMM pictures) |
はるかなレシーブ | 2018年7月 | 製作 | はるかなレシーブ製作委員会(KADOKAWA、芳文社、ドコモ・アニメストア、AT-X、角川メディアハウス) |
こみっくがーるず | 2018年4月 | 製作 | こみっくがーるず製作委員会(マイシアターD.D.、芳文社、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、GOODSMILE FILM、創通、フロンティアワークス、中外鉱業、TOKYO MX、関西テレビ放送、BS11、AT-X) |
ヒナまつり | 2018年4月 | 製作 | ヒナまつり製作委員会(KADOKAWA、日本コロムビア、AT-X、NTTぷらら、角川メディアハウス) |
魔法少女 俺 | 2018年4月 | 製作 | 「魔法少女 俺」製作委員会(ふゅーじょんぷろだくと、クランチロール、バンダイナムコアーツ、マイシアターD.D.、AT-X、クロックワークス、コミディア、GENCO、惊奇大地) |
鹿楓堂よついろ日和 | 2018年4月 | 製作 | 鹿楓堂よついろ日和製作委員会(新潮社、ギャガ、KADOKAWA、GYAO、グローバルソリューションズ、鐘通インベンスメント、AT-X、テレビ東京メディアネット、鷲奇大地、GENCO) |
刀使ノ巫女 | 2018年1月 | 製作 | 刀使ノ巫女製作委員会(GENCO、KADOKAWA、スクウェア・エニックス、クランチロール、マイシアターD.D.、Studio五組、グロービジョン、MBS、AT-X、驚奇大地動漫(香港)) |
メルヘン・メドヘン | 2018年1月 | 製作 | メルヘン・メドヘン製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、ランティス、AT-X、DMM.comラボ、集英社、フッズエンタテインメント、メディコス・エンタテインメント、叶音、日本ナレーション演技研究所) |
ハクメイとミコチ | 2018年1月 | 製作 | ハクメイとミコチ製作委員会(KADOKAWA、ランティス、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、角川メディアハウス) |
Just Because! | 2017年10月 | 製作 | Just Because!製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、月鈴舎、PINE JAM、創通、TOKYO MX、AT-X、BSフジ) |
このはな綺譚 | 2017年10月 | 製作 | このはな綺譚製作委員会(ギャガ、KADOKAWA、GENCO、ランティス、AT-X、スタジオマウス、メモリーテック、DeNA、メロンブックス) |
十二大戦 | 2017年10月 | 製作 | 十二大戦製作委員会(エイベックス・ピクチャーズ、グラフィニカ、TOKYO MX、MBS、A-Sketch、AT-X、GYAO、スタジオマウス、創通、BS11) |
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series | 2017年10月 | 製作 | キノの旅の会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、クランチロールSCアニメファンド、AT-X、ムービック、EGG FIRM) |
ナイツ&マジック | 2017年7月 | 製作 | ナイツ&マジック製作委員会(主婦の友社、バンダイビジュアル、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ランティス、AT-X、キュー・テック、GENCO) |
ゲーマーズ! | 2017年7月 | 製作 | ゲーマーズ!製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、KADOKAWA、フロンティアワークス、創通、TOKYO MX、AT-X、BS11、中外鉱業、アイオウプラス) |
メイドインアビス | 2017年7月 | 製作 | メイドインアビス製作委員会(KADOKAWA、Cygames、竹書房、キネマシトラス、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、鐘通インベストメント、グローバル・ソリューションズ、角川メディアハウス) |
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 | 2017年4月 | 製作 | ロクでなし製作委員会(KADOKAWA、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、鐘通インベストメント、グローバル・ソリューションズ) |
sin 七つの大罪 | 2017年4月 | 製作 | 「sin 七つの大罪」パートナーズ(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、ホビージャパン、AT-X、ランティス、オーキッドシード、叶音、GENCO) |
劇場版 トリニティセブン -悠久図書館と錬金術少女- | 2017年2月 | 製作 | トリニティセブンE.A.製作委員会(エイベックス・ピクチャーズ、テレビ東京、KADOKAWA、セブン・アークス、AT-X、ドコモ・アニメストア、創通、スタジオマウス) |
政宗くんのリベンジ | 2017年1月 | 製作 | 「政宗くんのリベンジ」製作委員会(フリュー、一迅社、クランチロールSCアニメファンド、SILVER LINK.、AT-X、ランティス、創通、クロックワークス、TOKYO MX、BSフジ) |
ガヴリールドロップアウト | 2017年1月 | 製作 | ガヴリールドロップアウト製作委員会(KADOKAWA、動画工房、AT-X、NTTぷらら、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、角川メディアハウス) |
AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- | 2017年1月 | 製作 | AKIBA'S TRIP製作委員会(GONZO、DLE、bilibili、TOKYO MX、ドコモ・アニメストア、DMM、AT-X、BSフジ、スタジオマウス、エクサインターナショナル、創通音楽出版) |
魔法少女育成計画 | 2016年10月 | 製作 | まほいく製作委員会(アニマティック、AT-X、コスパ、虎の穴、ハイライツ・エンタテインメント、メディコス・エンタテインメント、flyingDOG、GENCO) |
ブブキ・ブランキ 星の巨人 | 2016年10月 | 製作 | BBKBRNK Partners(KADOKAWA、ウルトラスーパーピクチャーズ、トーセ、サミー、AT-X、ソニー・ミュージック コミュニケーションズ、台湾角川、ブシロード、電通) |
ステラのまほう | 2016年10月 | 製作 | ステラのまほう製作委員会(KADOKAWA、芳文社、flyingDOG、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、SILVER LINK.、AT-X) |
12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ セカンドシーズン | 2016年10月 | 製作 | アニメ「12歳。」製作委員会(小学館、小学館集英社プロダクション、TOKYO MX、オー・エル・エム、ジェイアール東日本企画、タカラトミー、AT-X、日本コロムビア、サンテレビジョン) |
初恋モンスター | 2016年7月 | 製作 | 竹小学校PTA(キングレコード、講談社、SMC、AT-X、クロックワークス、ダックスプロダクション) |
SERVAMP -サーヴァンプ- | 2016年7月 | 製作 | SERVAMP PROJECT(フロンティアワークス、KADOKAWA、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ランティス、YTE、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、アドアーズ、HEROZ) |
不機嫌なモノノケ庵 | 2016年6月 | 製作 | 「不機嫌なモノノケ庵」製作委員会(YTE、徳間ジャパンコミュニケーションズ、スクウェア・エニックス、ぴえろ、ドコモ・アニメストア、叶音、AT-X、Age Global Networks、レイ) |
宇宙パトロールルル子 | 2016年4月 | 製作 | 宇宙パトロールルル子製作委員会☆彡(グッドスマイルカンパニー、flyingDOG、クランチロール、bilibili、AT-X、ウルトラスーパーピクチャーズ) |
くまみこ | 2016年4月 | 製作 | 「くまみこ」製作委員会(KADOKAWA、AT-X、キネマシトラス、ソニー・ミュージック コミュニケーションズ) |
ジョーカー・ゲーム | 2016年4月 | 製作 | JOKER GAME ANIMATION PROJECT(KADOKAWA、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、Production I.G、ムービック、AT-X、ソニー・ミュージック コミュニケーションズ、サミー、フロンティアワークス) |
12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ | 2016年4月 | 製作 | アニメ「12歳。」製作委員会(小学館、小学館集英社プロダクション、TOKYO MX、オー・エル・エム、ジェイアール東日本企画、タカラトミー、AT-X、日本コロムビア、サンテレビジョン) |
蒼の彼方のフォーリズム | 2016年1月 | 製作 | 久奈浜学院FC部(テレビ東京メディアネット、GONZO、ライトウェイ、AT-X、DLE、bilibili、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、叶音、ドコモ・アニメストア、ホビボックス、ポニーキャニオンエンタープライズ、BBB) |
ブブキ・ブランキ | 2016年1月 | 製作 | BBKBRNK Partners(KADOKAWA、ウルトラスーパーピクチャーズ、トーセ、サミー、AT-X、ソニー・ミュージック コミュニケーションズ、台湾角川、ブシロード、電通) |
ノルン+ノネット | 2016年1月 | 製作 | NORN9 Project(NBCユニバーサル・エンターテイメント、アイオウプラス、ファミマ・ドット・コム、フロンティアワークス、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、ドコモ・アニメストア、ティームエンタテインメント、中外鉱業、創通、TOKYO MX、AT-X、キネマシトラス、メディコス・エンタテインメント、東芝デジタルフロンティア) |
ハッカドール THE あにめ~しょん | 2015年10月 | 製作 | ハッカドールTHEあにめ~しょん製作委員会(DeNA、エイベックス・ピクチャーズ、AT-X、NAS、クロックワークス、グッドスマイルカンパニー、一迅社、コンテンツシグナル) |
緋弾のアリアAA | 2015年10月 | 製作 | ProjectAA(KADOKAWA、flyingDOG、藤商事、インテル、動画工房、AT-X) |
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツ♥された件 | 2015年10月 | 製作 | 清華院桜藤会(ハピネット、一迅社、AT-X、ショウゲート、SILVER LINK.、MAGES.、メモリーテック、創通、BSフジ、コンテンツシード) |
ご注文はうさぎですか?? | 2015年10月 | 製作 | ご注文は製作委員会ですか??(NBCユニバーサル・エンターテイメント、芳文社、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、フロンティアワークス、ブシロード、AT-X、アイオウプラス、レイ) |
ヴァルキリードライヴ マーメイド | 2015年10月 | 製作 | VALKYRIE DRIVE PARTNERS(KADOKAWA、ショウゲート、AT-X、マーベラス、GENCO) |
のんのんびより りぴーと | 2015年7月 | 製作 | 旭丘分校管理組合二期(KADOKAWA、テレビ東京、AT-X、ランティス、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、SILVER LINK.、グルーヴ) |
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 | 2015年7月 | 製作 | SOX(キングレコード、小学館、AT-X、クロックワークス、キュー・テック、フロンティアワークス、GENCO) |
アクエリオンロゴス | 2015年7月 | 製作 | Project AQUARION LOGOS(KADOKAWA、サテライト、加賀電子、AT-X、flyingDOG、電通、TOKYO MX、バンダイ、バンダイナムコエンターテインメント、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ホリプロ) |
わかば*ガール | 2015年7月 | 製作 | 白詰女子高一年藤組(NBCユニバーサル、芳文社、ショウゲート、ドコモ・アニメストア、アイオウプラス、グッドスマイルカンパニー、AT-X) |
ハロー!!きんいろモザイク | 2015年4月 | 製作 | ハロー!!きんいろモザイク製作委員会(KADOKAWA、芳文社、flyingDOG、ショウゲート、ムービック、AT-X、GENCO) |
プラスティック・メモリーズ | 2015年4月 | 製作 | Project PM(アニプレックス、ブシロード、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、MAGES.、朝日放送、AT-X、ムービック、日本BS放送、動画工房) |
グリザイアの迷宮 | 2015年4月 | 製作 | Project GRISAIA(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、フロントウイング、ブシロード、エイトビット、アイオウプラス、AT-X) |
グリザイアの楽園 | 2015年4月 | 製作 | Project GRISAIA(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、フロントウイング、ブシロード、エイトビット、アイオウプラス、AT-X) |
ハイスクールD×D BorN | 2015年4月 | 製作 | ハイスクールD×D BorN製作委員会(KADOKAWA、ショウゲート、AT-X、ランティス、ムービック、メモリーテック、GENCO) |
ミカグラ学園組曲 | 2015年4月 | 製作 | ミカグラ学園組曲製作委員会(KADOKAWA(メディアファクトリー)、ショウゲート、ムービック、AT-X、動画工房) |
たまゆら~卒業写真~ | 2015年4月 | 製作 | たまゆら~卒業写真~製作委員会(松竹、旭プロダクション、アニマティック、AT-X、JTBコミュニケーションズ、レイ、flyingDOG) |
アブソリュート・デュオ | 2015年1月 | 製作 | アブソリュート・デュオ製作委員会(KADOKAWA、ショウゲート、AT-X、アミューズメントメディア総合学院(AMGエンタテインメント)、エイトビット、feng) |
一騎当千 Extravaganza Epoch | 2014年12月 | 製作 | 一騎当千EEパートナーズ(メディアファクトリー、ショウゲート、ワニブックス、AT-X、ブシロード、GENCO) |
グリザイアの果実 | 2014年10月 | 製作 | Project GRISAIA(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、フロントウイング、ブシロード、エイトビット、アイオウプラス、AT-X) |
繰繰れ!コックリさん | 2014年10月 | 製作 | 「繰繰れ!コックリさん」製作委員会(KADOKAWA(メディアファクトリー)、テレビ東京、AT-X、NAS、ソニー・ミュージック コミュニケーションズ、トムス・エンタテインメント、フロンティアワークス) |
暁のヨナ | 2014年10月 | 製作 | 暁のヨナ製作委員会(マーベラス、バップ、ぴえろ、白泉社、TOKYO MX、TOP-INSIGHT、AT-X、ドコモ・アニメストア) |
トリニティセブン | 2014年10月 | 製作 | トリニティセブン製作委員会(エイベックス・ピクチャーズ、KADOKAWA(富士見書房)、セブン・アークス、テレビ東京、AT-X、スタジオマウス、創通、ドコモ・アニメストア、ピーエムオフィスエー、キュー・テック、DeNA) |
月刊少女野崎くん | 2014年7月 | 製作 | 月刊少女野崎くん製作委員会(KADOKAWA(メディアファクトリー)、テレビ東京、AT-X、動画工房、ソニー・ミュージック コミュニケーションズ、フロンティアワークス) |
まじもじるるも | 2014年7月 | 製作 | まじもじるるも製作委員会(ポニーキャニオン、講談社、AT-X、ブシロードメディア、J.C.STAFF、ダックスプロダクション、エスウッド) |
精霊使いの剣舞 | 2014年7月 | 製作 | 精霊使いの剣舞製作委員会(KADOKAWA、ショウゲート、AT-X、ムービック、GENCO) |
星刻の竜騎士 | 2014年4月 | 製作 | 「星刻の竜騎士」製作委員会(KADOKAWA、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ツクルノモリ) |
ブラック・ブレット | 2014年4月 | 製作 | ブラック・ブレット製作委員会(NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、KADOKAWA(アスキー・メディアワークス)、ショウゲート、AT-X、キネマシトラス) |
ソウルイーターノット! | 2014年4月 | 製作 | ソウルイーターノット!製作委員会(KADOKAWA、スクウェア・エニックス、テレビ東京、電通、ボンズ、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ) |
健全ロボ ダイミダラー | 2014年4月 | 製作 | ペンギン帝国(KADOKAWA、ショウゲート、AT-X、ランティス、GENCO) |
監督不行届 | 2014年4月 | 企画 | 椎木隆太(DLE)、神村靖宏(グラウンドワークス:)、佐渡島庸平(コルク)、中村直樹(AT-X) |
絶滅危愚少女 Amazing Twins | 2014年2月 | 製作 | 絶滅危愚委員会(松竹、AT-X、キュー・テック、タブリエ・コミュニケーションズ、凸版印刷、日本一ソフトウェア、flyingDOG、エンカレッジフィルムズ) |
となりの関くん | 2014年1月 | 製作 | アニメの関くん製作委員会(シンエイ動画、KADOKAWA、小学館集英社プロダクション、キングレコード、テレビ東京、AT-X、アニマティック) |
ディーふらぐ! | 2014年1月 | 製作 | ディーふらぐ!製作委員会(KADOKAWA、テレビ東京、AT-X、コミックとらのあな、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ダックスプロダクション、ブレインズ・ベース) |
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- | 2014年1月 | 製作 | そにアニProject(ポニーキャニオン、ニトロプラス、ショウゲート、クロックワークス、ドコモ・アニメストア、グッドスマイルカンパニー、AT-X、ムービック、GENCO) |
のんのんびより | 2013年10月 | 製作 | 旭丘分校管理組合(KADOKAWA、テレビ東京、AT-X、ランティス、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ACCESS、SILVER LINK.、グルーヴ) |
ストライク・ザ・ブラッド | 2013年10月 | 製作 | PROJECT STB(ワーナー・ホーム・ビデオ&デジタルディストリビューション、KADOKAWA アスキー・メディアワークス、SILVER LINK.、ショウゲート、クロックワークス、AT-X、ムービック) |
機巧少女は傷つかない | 2013年10月 | 製作 | 機巧少女は傷つかない製作委員会(KADOKAWA、ショウゲート、AT-X、ムービック、GENCO) |
世界でいちばん強くなりたい! | 2013年10月 | 製作 | 世界でいちばん強くなりたい!製作委員会(アース・スター エンターテイメント、TSUTAYA、AT-X、アシスト、GENCO、読売テレビエンタープライズ、ダックスプロダクション、ラジオ大阪) |
ワルキューレロマンツェ | 2013年10月 | 製作 | ワルキューレロマンツェ製作委員会(ポニーキャニオン、フロンティアワークス、クロックワークス、AT-X、ランティス、エイトビット) |
フリージング ヴァイブレーション | 2013年10月 | 製作 | フリージング ヴァイブレーション製作委員会(KADOKAWA、キルタイムコミュニケーション、ブシロード、A・C・G・T、エスウッド、AT-X、ダックスプロダクション) |
たまゆら~もあぐれっしぶ~ | 2013年7月 | 製作 | たまゆら製作委員会(松竹、マックレイ、AT-X、flyingDOG、NECビッグローブ、TYOアニメーションズ、旭プロダクション) |
きんいろモザイク | 2013年7月 | 製作 | きんいろモザイク製作委員会(メディアファクトリー、芳文社、flyingDOG、ショウゲート、ムービック、AT-X、GENCO) |
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! | 2013年7月 | 製作 | ワタモテ製作委員会(メディアファクトリー、AT-X、SILVER LINK.、テレビ東京メディアネット、ブシロード、グッドスマイルカンパニー、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、ダックスプロダクション、日本ナレーション演技研究所) |
ハイスクールD×D NEW | 2013年7月 | 製作 | ハイスクールD×D NEW製作委員会(メディアファクトリー、ショウゲート、富士見書房、AT-X、ランティス、ムービック、キュー・テック、GENCO) |
ロウきゅーぶ!SS | 2013年7月 | 製作 | TEAM RO-KYU-BU! SS(ワーナー・ホーム・ビデオ、アスキー・メディアワークス、AT-X、クロックワークス) |
恋愛ラボ | 2013年7月 | 製作 | アニプレックス、芳文社、AT-X、電通、ムービック、動画工房、MBS |
BROTHERS CONFLICT | 2013年7月 | 製作 | 「ブラザーズ コンフリクト」製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、ムービック、ショウゲート、ダックスプロダクション、AT-X) |
百花繚乱 サムライブライド | 2013年4月 | 製作 | 百花繚乱SBパートナーズ(メディアファクトリー、ショウゲート、ホビージャパン、AT-X、ランティス、ムービック、GENCO) |
とある科学の超電磁砲S | 2013年4月 | 製作 | PROJECT-RAILGUN S(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、ワーナー・ホーム・ビデオ、アスキー・メディアワークス、J.C.STAFF、AT-X、ムービック) |
断裁分離のクライムエッジ | 2013年4月 | 製作 | 断裁分離のクライムエッジ製作委員会(ポニーキャニオン、メディアファクトリー、AT-X、クロックワークス、Studio五組) |
マイリトルポニー ~トモダチは魔法~ | 2013年4月 | 製作 | AT-X、ウィーヴ |
劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 | 2013年2月 | 製作 | PROJECT-INDEX MOVIE(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、ワーナー・ホーム・ビデオ、アスキー・メディアワークス、スクウェア・エニックス、AT-X、J.C.STAFF) |
あいまいみー | 2013年1月 | 製作著作 | 倉持南高校漫画研究部(竹書房、SPO、AT-X) |
閃乱カグラ | 2013年1月 | 製作 | 閃乱カグラパートナーズ(メディアファクトリー、ショウゲート、AT-X、ランティス、GENCO、マーベラスAQL) |
キューティクル探偵因幡 | 2013年1月 | 製作 | キューティクル探偵因幡製作委員会(フロンティアワークス、メディアファクトリー、ショウゲート、AT-X、NECビッグローブ) |
AMNESIA | 2013年1月 | 製作 | 「AMNESIA」製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、ムービック、ショウゲート、ダックスプロダクション、AT-X、フロンティアワークス) |
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ | 2012年10月 | 製作 | おにあい製作委員会(メディアファクトリー、ランティス、SILVER LINK.、ダックスプロダクション、コスパ、博報堂DYメディアパートナーズ、AT-X、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ) |
カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ | 2012年7月 | 製作 | 「カンピオーネ!」製作委員会(集英社、ワーナー・ホーム・ビデオ、ブルズ・アイ、ランティス、ディオメディア、クロックワークス、AT-X) |
だから僕は、Hができない。 | 2012年7月 | 製作 | 僕H製作委員会(ティー・オーエンタテインメント、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、クロックワークス、ランティス、創通、富士見書房、ダックスプロダクション、AT-X) |
ちとせげっちゅ!! | 2012年7月 | 製作著作 | 竹書房、SPO、AT-X |
はぐれ勇者の鬼畜美学 | 2012年7月 | 製作 | はぐれ勇者の鬼畜美学パートナーズ(メディアファクトリー、ショウゲート、ホビージャパン、AT-X、ランティス、GENCO) |
トータル・イクリプス | 2012年7月 | 製作 | オルタネイティヴ第一計画(エイベックス・エンタテインメント、ixtl、テレビ東京、AT-X、文化放送) |
マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん ~英語で戦う魔法少女~ | 2012年7月 | プロデューサー | 藤田敏(AT-X)、福永収(ぱすてるデザイン)、芝井厚介(ぱすてるデザイン)、長野敏之 |
クイーンズブレイド リベリオン | 2012年4月 | 製作 | QBリベリオンパートナーズ(メディアファクトリー、ホビージャパン、AT-X、GENCO) |
ゼロの使い魔F | 2012年1月 | 製作 | ゼロの使い魔F製作委員会(メディアファクトリー、ティー・オーエンタテインメント、ブシロード、コスパ、日本コロムビア、AT-X、GENCO) |
ハイスクールD×D | 2012年1月 | 製作 | ハイスクールD×D製作委員会(メディアファクトリー、ショウゲート、富士見書房、AT-X、ランティス、GENCO) |
たまゆら~hitotose~ | 2011年10月 | 製作 | たまゆら製作委員会(松竹、マックレイ、AT-X、flyingDOG、NECビッグローブ、TYOアニメーションズ、旭プロダクション) |
真剣で私に恋しなさい!! | 2011年10月 | 製作 | まじこい製作委員会(ポニーキャニオン、ティー・オーエンタテインメント、クロックワークス、ランティス、AT-X、GENCO) |
神様ドォルズ | 2011年7月 | 製作 | 案山子保存協会(メディアファクトリー、小学館、テレビ東京、AT-X、flyingDOG、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ) |
猫神やおよろず | 2011年7月 | 製作 | 「猫神やおよろず」製作委員会(マーベラスエンターテイメント、ポニーキャニオン、AIC、秋田書店、AT-X、創通、ランティス) |
異国迷路のクロワーゼ The Animation | 2011年7月 | 製作 | 異国迷路のクロワーゼ製作委員会(メディアファクトリー、flyingDOG、ソニー・ミュージックコミュニケーションズ、青二エンターテインメント、AT-X、ブシロード、グッドスマイルカンパニー) |
神様のメモ帳 | 2011年7月 | 製作 | 『神様のメモ帳』製作委員会(ワーナー・ホーム・ビデオ、アスキー・メディアワークス、ランティス、AT-X、クロックワークス) |
ロウきゅーぶ! | 2011年7月 | 製作 | TEAM RO-KYU-BU!(ワーナー・ホーム・ビデオ、アスキー・メディアワークス、AT-X、クロックワークス) |
あそびにいくヨ!OVAすぺしゃる | 2011年6月 | 製作 | キャーティア大使館(ポニーキャニオン、AIC、メディアファクトリー、クロックワークス、ランティス、AT-X) |
まりあ†ほりっく あらいぶ | 2011年4月 | 製作 | まりあ†ほりっく あらいぶ製作委員会(メディアファクトリー、博報堂DYメディアパートナーズ、AT-X、GENCO) |
そふてにっ | 2011年4月 | 製作 | 「そふてにっ」製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、ランティス、クロックワークス、XEBEC、AT-X、スタジオマウス) |
祝福のカンパネラOVA | 2011年3月 | 製作 | 祝福のカンパネラ製作委員会(マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー、AIC、AT-X、ランティス) |
フリージング | 2011年1月 | 製作 | フリージング製作委員会(メディアファクトリー、キルタイムコミュニケーション、ティー・オーエンタテインメント、A・C・G・T、エスウッド、AT-X、ダックスプロダクション) |
みつどもえ 増量中! | 2011年1月 | 製作 | みつどもえ製作委員会(アニプレックス、ランティス、秋田書店、AT-X、コスパ) |
とある魔術の禁書目録II | 2010年10月 | 製作 | PROJECT-INDEX II(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、スクウェア・エニックス、J.C.STAFF、AT-X) |
薄桜鬼 碧血録 | 2010年10月 | 製作 | 「薄桜鬼 碧血録」製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、フロンティアワークス、AT-X) |
えむえむっ! | 2010年10月 | 製作 | えむえむっ!製作委員会(メディアファクトリー、ティー・オーエンタテインメント、XEBEC、ランティス、AT-X) |
たまゆら | 2010年9月 | 製作 | たまゆら製作委員会(松竹、AT-X、flyingDOG、TYOアニメーションズ、NECビッグローブ、マックレイ) |
オオカミさんと七人の仲間たち | 2010年7月 | 製作 | オオカミさんと製作委員会(メディアファクトリー、アスキー・メディアワークス、マーベラスエンターテイメント、AT-X、flyingDOG、GENCO) |
あそびにいくヨ! | 2010年7月 | 製作 | キャーティア大使館(ポニーキャニオン、AIC、メディアファクトリー、クロックワークス、ランティス、AT-X) |
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD | 2010年7月 | 製作 | H.O.T.D.製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、ショウゲート、AT-X) |
みつどもえ | 2010年7月 | 製作 | みつどもえ製作委員会(アニプレックス、ランティス、秋田書店、AT-X、コスパ) |
祝福のカンパネラ | 2010年7月 | 製作 | 祝福のカンパネラ製作委員会(マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー、AIC、AT-X、ランティス) |
真・恋姫†無双~乙女大乱~ | 2010年4月 | 製作 | 真恋姫無双製作委員会(マーベラスエンターテイメント、ポニーキャニオン、AT-X) |
B型H系 | 2010年4月 | 製作 | B型H系製作委員会(ハピネット、集英社、電通、AG-ONE、NECビッグローブ、ダックスプロダクション、TYOアニメーションズ、マックレイ、AT-X) |
いちばんうしろの大魔王 | 2010年4月 | 製作 | コンスタン魔術学院(マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー、ホビージャパン、AT-X、グッドスマイルカンパニー、GENCO、ランティス) |
薄桜鬼 | 2010年4月 | 製作 | 「薄桜鬼」製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、フロンティアワークス、AT-X) |
一騎当千 XTREME XECUTOR | 2010年3月 | 製作 | 一騎当千XXパートナーズ(メディアファクトリー、ワニブックス、AT-X、ジグノシステムジャパン、ブシロード、クロックワークス、GENCO、ショウゲート) |
れでぃ×ばと! | 2010年1月 | 製作 | 「れでぃ×ばと!」製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、AT-X、ランティス、クロックワークス、NECビッグローブ、XEBEC) |
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド | 2010年1月 | 製作 | ヴァンパイアバンド行政府(メディアファクトリー、AT-X、flyingDOG、GENCO) |
真・恋姫†無双 | 2009年10月 | 製作 | 真恋姫無双製作委員会(マーベラスエンターテイメント、ポニーキャニオン、AT-X) |
聖剣の刀鍛冶 | 2009年10月 | 製作 | メディアファクトリー、アース・スターエンターテイメント、文化放送、AT-X |
とある科学の超電磁砲 | 2009年10月 | 製作 | PROJECT-RAILGUN(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、J.C.STAFF、AT-X、ムービック) |
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ | 2009年10月 | 製作 | 『乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪』製作委員会(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、読売テレビ、クロックワークス、STUDIO MAUSU、AT-X、博報堂DYメディアパートナーズ) |
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 | 2009年9月 | 製作 | クイーンズブレイドパートナーズ(ホビージャパン、メディアファクトリー、AT-X、コミックとらのあな、GENCO) |
宙のまにまに | 2009年7月 | 製作 | 蒼栄高校天文部(マーベラスエンターテイメント、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、AT-X、ポニーキャニオンエンタープライズ、ランティス) |
クイーンズブレイド 流浪の戦士 | 2009年4月 | 製作 | クイーンズブレイドパートナーズ(ホビージャパン、メディアファクトリー、AT-X、コミックとらのあな、GENCO) |
まりあ†ほりっく | 2009年1月 | 製作 | まりあ†ほりっく製作委員会(メディアファクトリー、フロンティアワークス、AT-X、GENCO) |
とある魔術の禁書目録 | 2008年10月 | 製作 | PROJECT-INDEX(ジェネオンエンタテインメント、アスキー・メディアワークス、スクウェア・エニックス、J.C.STAFF、AT-X、角川モバイル) |
スレイヤーズREVOLUTION | 2008年7月 | 番組担当 | 東不可止(テレビ東京)、井上健二(AT-X) |
一騎当千 Great Guardians | 2008年6月 | 製作 | 一騎当千GGパートナーズ(メディアファクトリー、ショウゲート、AT-X、ワニブックス、コミックとらのあな、ジグノシステムジャパン、GENCO) |
仮面のメイドガイ | 2008年4月 | 製作 | ジェネオンエンタテインメント、マッドハウス、フロンティアワークス、AT-X、金羊社、ACG |
スケッチブック ~full color's~ | 2007年10月 | 製作 | full color's(マッグガーデン、松竹、メディアファクトリー、TYO、AT-X) |
ARIA The OVA ~ARIETTA~ | 2007年9月 | 製作 | 松竹、メディアファクトリー、テレビ東京メディアネット、AT-X |
ひとひら | 2007年3月 | 製作 | ひとひら製作委員会(メディアファクトリー、双葉社、GENCO、インターチャネル・ホロン、ジグノシステムジャパン、AT-X) |
京四郎と永遠の空 | 2007年1月 | 製作 | 「京四郎と永遠の空」製作委員会(東芝エンタテインメント、クロックワークス、ジェネオンエンタテインメント、AT-X、STUDIO MAUSU、TNK) |
マジカノ | 2006年1月 | 製作 | マジカノ製作委員会(GDH、東京キッズ、AT-X、ダックスプロダクション、ベストフィールド) |
あまえないでよっ!!喝!! | 2006年1月 | 製作 | AT-X、VAP、ワニブックス |
あまえないでよっ!! | 2005年7月 | 製作 | AT-X、VAP、ワニブックス |
フィギュア17 つばさ&ヒカル | 2001年5月 | 製作 | 「フィギュア17」製作委員会(バンダイビジュアル、AT-X、テレビ東京メディアネット、メディアワークス、GENCO) |
関連するニュース記事を表示しています。リンクをクリックすると外部サイトに飛びます。外部サイトとぺけアニメデータベースは一切関係ありません。